理念
段落です。テキストを追加したり編集するにはここをクリックしてください。ここはお話をしたりあなたについて訪問者に知ってもらうのに絶好の場所です。
概要

内科・小児科・機能強化型在宅療養支援診療所
〒879-5114 大分県由布市湯布院町川北1112

スタッフ
紹介

院長
小手川 正司 (Kotegawa Shoji)

津久見市出身
津久見市特産のミカンが大好き!
ロゴマークの太陽もミカンと飛び散る果汁に見えます!
ミカンと同じくらい湯布院が大好きで、30年前に移住して開業
性格:皆さんご存じ、裏表なし!すぐ行動!にぎやか好き!
趣味:囲碁、登山、孫たちとのオンライン家庭教師
経歴は、当院についてのページをご覧ください
小手川 直史 (Kotegawa Naofumi)
医師

大分市出身
院長の長男
長野県 信州大学医学部 卒業
日本内科学会 総合内科専門医
日本老年医学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本プライマリケア連合学会 認定医
長野県、北海道、京都に住んだことがあります。
著書「がんばらない」で有名な鎌田 實先生の諏訪中央病院に勤務したことがあります。
得意技:やさしい胃カメラ
好きな食べ物:スパイス料理、甘いもの
趣味:市民の皆さまへの健康普及活動
長野県では、信州メディビトネットという団体を立ち上げて、健康講座や健康イベントを開催していました。
湯布院でも健康講座やイベントの企画があれば、ぜひ声をかけてください!
江口 智子 (Eguchi Tomoko)
医師

略歴: 大分出身
2008年 熊本大学医学部医学科卒業
2008年- 熊本赤十字病院
2010年- 大阪府 市立堺病院
2014年- 岡山県 津山中央病院
岡山家庭医療センター 奈義ファミリークリニック/湯郷ファミリークリニック
2021年- 南由布クリニック
・日本プライマリケア連合学会 家庭医療専門医/指導医
・日本在宅医療連合学会 専門医
・日本内科学会 認定内科医
・一般社団法人 日本家族計画協会 思春期保健相談士
・一般社団法人 エンドオブライフ・ケア協会 援助士/認定ファシリテーター
メッセージ:
赤ちゃんからご年配の方まで、年齢、性別、病気の種類を問わず、
「困ったら、とりあえず相談してみようかな」
と思っていただけるようなかかりつけ医を目指しています。
スタッフ

外来に来られた方々、訪問させていただいている方々の笑顔を見ることが、一番の励みになっている私たち。
今後も、ご自宅で安心して過ごしていただけるように、一緒に歩んでいけるようなサポートをしていきたいと思っています。